NEWS
2025.07.07
健康経営
『基本理念』
- 当社の経営理念に掲げている「働きがいのある場を作り意欲と能力を重んじ活力のある集団をめざす。」を実現するためには、健康を経営課題としてとらえ、ひとりひとりの生産性を向上させることが重要であると考えます。
従業員が心身ともに健康で、かつ社会的にも満たされた状態(Well-being)である職場づくりを目指しています。
『取り組み指針』
-
-
-
- 1.健康でいきいきと活躍できる職場風土の実現
自由に利用できるスタンディングミーティングスペース
ゆとりのあるラウンジ
女性専用の休息室
社内カフェスペースの設置
- 1.健康でいきいきと活躍できる職場風土の実現
-
-
2.健康増進・疾病予防
定期健康診断の実施
特定保健指導の実施勧奨
健康セミナーの開催
健康に関するeラーニング・オンデマンド講座の実施
消毒薬の設置
がん対策の推進
3.こころの健康づくり
睡眠習慣改善セミナーの実施
メンタルヘルス対策
4.ワークライフバランスの推進
両立支援制度
長時間労働対策
有給取得促進
『健康経営戦略マップ』
健康経営で解決したい経営上の課題・健康投資の内容・効果を戦略マップで明確にしています。
『推進体制』
すべての社員が心身ともに健康でいきいきと活躍できる職場を目指して、健康経営に取り組んでまいります。
※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。